ワニくんの小屋
絵本作家 みやざきひろかず公式HP
なんか忘れていたようなさわやかな空気。やっと秋が来たのか!? すこし気温と湿度が下がるだけでこんなにいい気分になるんやね。夏の間まるで筆が進まなかったけど急に描きたくなって描いた絵▼「あてもなく旅にでたけれど…」
昨夜ほんとにAREしてしまった。ことしの阪神タイガースは強いなぁ!きょうはなんだか拍子抜けしたような脱力感。
それにしても暑いなぁ!蒸し暑い。いつになれば秋が来るのだろう?涼しくなったらスケッチに行きたいけどこの暑さでは散歩も無理。
▼ジーンズをつぎはぎして作ったスケッチ用バッグ。
毎年夏に額縁を作る。夏は接着剤やペンキの乾きが早いのでとてもはかどる。でもことしは暑すぎてちょっとためらっていたんだけど、ぼちぼち作り出した。なんどかホームセンターを往復…というのも木材カットのサイズを間違えて💦なんだかミスが多いこのごろ。
▼すこし大きめの額3点
夜はすこし涼しくなったけど日中はまだおもいきり夏。なんかさすがに疲れてきた。きのうはホームセンターダイキで木材を買ってカットしてもらったのだけど、念入りに確認したつもりがまさかのサイズまちがい💦やれやれ… コーヒーを飲みながら脱力している朝。▼Dr.Martin's color ink
夜になるとすこし空気がひんやりするようになった。日も短くなった。庭の乾き方も一時期ほどのことはない。ちょっとほっとするこのごろ。▼クロッキーペンシル。気に入ってスケッチで使っているんだけど手も紙も黒くなるのでちかごろは顔料系のペンで描くことが多い。
すこし前に描いたスケッチ。大阪堺筋本町から北東へすこし歩いた川べりに建っているカフェ。あいにく日曜は定休日のようでお茶はできなかった。この辺りはこういう小さな箱型の建物が並んでいてもともとは住居だったと思うけど、ちかごろ人気のエリアでいろんなショップに生まれ変わっている。傾いているように見えるけどほんとはまっすぐ建っている。ぼくの目が傾いている💦 ▼カフェ・エスカペ
朝食は自分で作る。メニューは毎朝同じで野菜をオリーブオイルで炒めたものとスクランブルした卵。たまにうす~いベーコンを+。オリーブオイルはいろいろだけどだいたい▼これが多い。味付けは前に描いた「ほりにし」+追いブラックペッパー。きょうは夏バテ気味なのでニンニクを+。
台風が近づいている。ほぼ直撃のコースかと思ったけどやや西より。右側のほうが風が強いのでちょっと心配。無事通り過ぎてくれますように…▼㈱ひかりのくに さんの おはなしひかりのくに11月号に描いた作品。「クマさんののんびりにっき」より
ようやく仕事が完了!お盆明けからは楽しい工作(額縁つくり)をしよう。と思ってるんやけどこの暑さは異常やね。庭で工作できる気温じゃないな💦 スケッチにも出れないし…家で何か描くもの探すしかないみたい。最近気になっているのがドライガーデン。いつか庭の片隅に作りたいとイメージを膨らませ中。