S先生 ③最終回

再度S先生に頼み込んでなんとか許しを請うと、先生のお許しが出るまで図書館での勉強を続けるようにとの指示。ある日、図書館での勉強を続けているとS先生がやって来て、研究室の窓にタオルがぶら下がっていたら勉強終了の合図だからそれまで頑張れと。それから数日後、図書館のガラス越しにS先生の研究室に目をやると、タオルが!… こうして単位をなんとか獲得。でもこうした綱渡りは中国語だけでなく、英語(こちらは英語で絵本を作って単位をもらう。英語の原作は英語科の友人に頼む。)、油彩人物(30号のキャンバスに同級生にモデルを頼んで提出)。今思うとやさしい先生方、友人のおかげで卒業できたのだとしみじみ想う。先生、みんな、ありがとうございました!


ワニくんの小屋

絵本作家 みやざきひろかず公式HP

0コメント

  • 1000 / 1000